子ども達の間で長く人気となっているテレビ番組「キッチン戦隊クックルン」。
そんなクックルンは2021年3月29日から5代目が担当しています。
しかもメンバーを見てみると、珍しく男の子が多いのですが、その中でも今気になっているのがクラム君です!
可愛らしさの中にどこかイケメンっぽさが感じられる顔立ちが特徴的ですが、特に気になるのがクラム君の由来や本名です。
さらに今は何歳で身長はどのくらいなのかも気になるところ。
そこで今回はクラム君についてプロフィールや名前の由来や本名、世間の評判についてもチェックしていきたいと思います。
クラム君の簡単なプロフィール
クックルンのクラムくんさ、ほぼなにわ皇子じゃないか? pic.twitter.com/f5f0wGSkp6
— 七兵衛 (@nana_human) September 12, 2022
ではまず最初にクラム君のプロフィールについてご紹介します。
生年月日:2014年4月1日(9歳)
出身地:東京都
身長:114㎝
所属事務所:スペースクラフト
となっています。
経歴を見てみると、2018年の「ベストキッズオーディション」でグランプリを受賞していることがわかりました。
確かに顔立ちもとても可愛らしいこともあり、グランプリを受賞することも頷けますよね。
さらに2019年には大泉洋さん主演の「ノーサイドゲーム」の第3話で子役としてドラマデビューも果たします。
その後も数々のドラマや映画に出演するようになり、たちまち注目される子役となっていきました。
なので、2021年からクックルンとして番組に出演した時はとにかく「可愛い」という声がたくさん寄せられていたようです!
クラム君の本名は?クラムという名前の由来も考察!
久々にこの時間らへんに家にいたからクックルンみたけどクラムくん天使すぎた❕
また会いたいな〜〜❕ pic.twitter.com/WQXVz2eHbE— あんな🦋 (@tkzw_32) December 19, 2022
先ほどにも少しご紹介しましたが、クラム君の本名は高木波瑠君といいます。
ドラマでもこの名前で活動しているようなので、既に本名は知っているという方もいらっしゃるかもしれません。
では、クックルンでは何故クラムという名前なのでしょうか?
これについては特に言及してはいませんでしたが、今回のクックルンに登場するキャラクターの名前を見てみると「マイカ」や「ムール」や「ポセイ丼」や「エビオ」や「タアコ」など海鮮系の名前が多い傾向にあります。
クラムもアサリを使ったクラムチャウダーから取ってつけられたのではないでしょうか?
こうして見てみると、クックルンもキャラクターの名前にまでしっかりこだわっていることがわかりますね!
クラム君についての世間の評判は?
子役としても大活躍している高木波瑠君!ではクックルンに登場しているクラム君についてはどのような声があるのでしょうか?
あれ、クラムじゃん(°Д°)
(バリューの真実を観てた)
クックルンのクラム、NTTのトゥモローもやってるし、意外とメディア露出多いよね。やっぱり顔が可愛いからか。— 幸→3y4m🍑☺︎ (@37w6d1) November 29, 2022
高木波瑠くん
1番キチッと完璧にクックルン(クラム)を演じてるのにたまにめっちゃ素で「波瑠くん」になるの可愛い— おD∈KO (@wizdeko) November 7, 2022
Eテレ以外のチャンネルあんまり見ないから、NTT西日本のCMにクックルンのクラムくん(高木波瑠くん)出てるの初めて知ってびっくり😳✨
やっぱり可愛い〜😍💓— 桃 (@115_2814) March 13, 2022
というように、やはり可愛いという声が多く見受けられました。
さらにクックルン以外にもメディアに多く出ていることに対して驚いたという声もあります。
子役の頃からたくさんのメディアに出演している高木波瑠君の今後が楽しみという人もいました。
子どもの成長は早いもので、クラムもすっかりお兄ちゃんになっており、感慨深いものがありますね。
まとめ
クックルンに現在出演しているクラム君。
彼は高木波瑠君といい、クックルン以外にも子役としてドラマや映画やCMなどに多数出演していました!
そのため、クラム君を知っているという人も多く、彼が出演するたびに「やはり可愛い」という声も多く見受けられました。
まだまだ子役ということもあり、学業との兼ね合いもあって大変なことも多いと思いますが、これからの活躍にも期待大ですね!