ベルセルクが連載再開(継続)!!
作者三浦建太郎先生が亡くなったことにより、連載が止まり未完となってしまうと思われたベルセルクが、連載が再開する事になりました。
最初知った時そんな馬鹿なと思いましたが、三浦先生がベルセルクの最終回までのストーリーを親友で同じ漫画家である森恒二先生に語っていた事と、三浦先生のアシスタント集団(弟子?)の「スタジオ我画」の熱い思いと、編集部の理解(多分)により実現するとの事です。
『ベルセルク』が6月24日発売のヤングアニマル13号から連載再開いたします。連載再開に際し、ヤングアニマル編集部並びに森恒二先生からのメッセージを掲載いたします。引き続き『ベルセルク』をご愛読いただけるよう何卒よろしくお願い申し上げます。 https://t.co/XzJk3Wzra8 #BERSERK #ベルセルク pic.twitter.com/gz9TQLfs46
— ベルセルク公式ツイッター (@berserk_project) June 7, 2022
ベルセルク再開のニュースは世界中に伝わり、NHKでもニュースになるほどです。これはいかにベルセルクという作品がファンの心を掴んでいるかが出ている様な感じです。
【13号より】漫画『ベルセルク』連載再開、まず「幻造世界篇/妖精島の章」ラストまで6話分https://t.co/S42I7enmTw
編集部は「三浦さんが作ろうとしていた原稿を、我々が完璧に形作ることは不可能ですが、三浦さんが話していたことから逸脱しないように漫画を構成していきます」とした。 pic.twitter.com/tqTZIcSzsf
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 7, 2022
ベルセルクを三浦先生以外に唯一最後まで知っている人物とは
森先生は三浦先生のアドバイスがきっかけで自分の経験を元にホーリーランドを描いたというのは知っていましたが、三浦先生の方も30年も前に森先生にベルセルクをまるっと最終回まで語っていたという事で、今回の連載再開の流れとなっていて驚きの大事件です。
三浦先生は生前ベルセルクを最終回まで知っているのは森先生だけと公言していたという事で、万が一の時の為のフラグ(と言うか保険)をかけていたとも言えそうです。
『ベルセルク』が6月24日発売のヤングアニマル13号から連載再開いたします。連載再開に際し、ヤングアニマル編集部並びに森恒二先生からのメッセージを掲載いたします。引き続き『ベルセルク』をご愛読いただけるよう何卒よろしくお願い申し上げます。 https://t.co/XzJk3Wzra8 #BERSERK #ベルセルク pic.twitter.com/gz9TQLfs46
— ベルセルク公式ツイッター (@berserk_project) June 7, 2022
気になる作画は誰が描く?
連載再開でのベルセルクは原作は三浦先生で漫画はスタジオ我画、監修は森先生のクレジットでそのまま作品を続けていくという事になります。
スタジオ我画は、三浦先生が設立した漫画制作スタジオの企業なのですが、三浦先生の弟子とかアシスタント集団と言う側面が有名です。
なるほど作画アシスタントが仕事の一つとなっているので、圧倒的画力の三浦先生の影響を受けるのは当然の流れといったところです。
そして三浦先生がプロデュース&原作担当として展開している「ドゥルアンキ」の作画はスタジオ我画となっていて、作画は三浦先生はノータッチなのですがめちゃくちゃクオリティが高くて、どう見ても三浦先生が描いている様にしか見えないと言わしめている作品です。
ちなみにこの時点でのメンバーは6人(黒崎、宮地秋夫、平井信周、長島有秀、木下滋、杉本英輝)となっています。
「ベルセルク」連載再開 友人の漫画家、三浦建太郎さんの遺志継ぐhttps://t.co/xk0zhs8Y3K
24日発売の雑誌「ヤングアニマル」13号から再開すると発表されました。作者は2021年5月に亡くなりましたが、親交のあった漫画家や編集部が遺志を引き継ぎます。
— 毎日新聞 (@mainichi) June 7, 2022
海外の反応もすごい!?
発表を受けてファンの方々にも大きな感動を与えています。
海外の反応は「Let’s Go Berserk」「Berserk is my No.1 manga」「OMG! GUTS IT’S BACK」などのワードがSNSでトレンドになり、日本だけでなく世界で愛されていることが証明されました。
I do not envy the team having to go on without Miura, it will be difficult. I hope the fans appreciate that the story will not truly be Miura but an attempt to honor his memory and work going forward. Good luck to everyone and I hope that you will be proud of the work by the end.
— Sleepy Novis (@MattAlbar) June 7, 2022
I wish nothing more but the best of luck to the artists & writers. I trust thier talent to bring to life new & memorable chapters yet to come.
— RedDragoon2691 (@dragoon2691) June 7, 2022
glad to see berserk back but please dont overburden yourselves, take as much time as needed per chapter etc (idk about manga making), tysm for continuing this series though
— fab #thankyoumiura (@fabwooloo) June 7, 2022