「ONE PIECE」の大きな謎の一つである「ジョイボーイ」。

読者の間ではその正体について様々な考察がされていますが、その中の噂の一つとして、「JOYDBOYは翻訳(和訳)すると日本語で麦わらを意味する」というものがあります。

この噂の真偽について解説します。

ジョイボーイとは

ジョイボーイは「空白の100年」に実在していたとされ、その多くは謎に包まれていますが、フィッシュマンアイランドとの約束を守れなかったことに関する人魚姫への謝罪文を歴史の本文に記したり、ラフテルに何らかの宝を残したなど、ストーリーの節々において伝説が語られている人物です。

ファンの間ではその人物像について様々な考察がされ、Dの一族にも関係しているのではないかなどと言われています。

ジョイボーイにDを足す?

さて、ここから本題の噂についてですが、まず「JOYDBOY」という単語がどこから出てきたのかというと、「ONE PIECE」内には一切登場しないものであり、あくまでジョイボーイの存在を考察する中でファンの中から生まれたものだと考えられます。

「ジョイボーイ」を英語のスペルに直すと「JOYBOY」。

さらにルフィに代表されるDの一族に共通する、ミドルネームに「D」の文字が入るという特徴から間にDを入れて、「JOYDBOY」という単語が生み出されたのだと考えられます。

「JOYDBOY」は英語で「麦わら」を意味する?

結論から言うと、英語に「JOYDBOY」あるいは「JOYD」というものはありません。
麦わらという意味があるかどうか以前に、単語そのものが存在していないのです。

つまり、「JOYDBOYは日本語で麦わらを意味する」というのは全くのデマということになります。
ちなみに麦わらの英訳は「Straw」であり、麦わら帽子は「Straw hat」です。

なぜそのような噂が広まったのか

少し調べればすぐにデマとわかるこの噂ですが、ネット上では信じていると思われる人も散見され、SNSでもこれを事実として驚いていているような呟きなども見ることができます。

なぜこのような状況になっているかといえば、以下のような原因が考えられます。

ソースを確認しない

ネット上ではよく起こることですが、ふと目にしたニュースを疑わず、ソースを確認せずに拡散する人は一定数います。

特にその内容にインパクトがあると事実かどうかよりもインパクトに感情が動かされ、検証せずに信じてしまうということがあります。

遊びで拡散している

SNS上でこの噂が拡散されている様子を見ると、特に考察もなくただ噂だけを呟いているものも散見されます。

つまり何らかの理由によって機械的に、あるいは愉快犯的にあえて拡散している人がいることも考えられます。

検索結果で上位に出てくる

実は「JOYDBOY」という単語をGoogleで検索にかけると、上位にはワンピースに関する話題の他に、英語で「麦わら」という意味であるかのような結果が表示されることがあります。

ただしここで気をつけたいのは、Google検索のファクトチェックには穴があり、必ずしも事実が結果として表示されるわけではないという点です。

Googleでは検索数が多いほど関連性が高いと判断し、その結果を優先的に表示する側面があります。

つまりこの噂に興味を持って「JOYDBOY」と「麦わら」について検索する人が多かった結果、Googleがこの2つ単語の関連性が強いと判断してしまった可能性があるのです。

まとめ

このように、「JOYDBOYは日本語で麦わらを意味する」という噂は全くのデマですが、それが多く拡散されたこと自体が根拠のようになり、一部信じてしまっている人もいるというのが実態のようです。

ジェイボーイの考察についてはこれからも様々なものが生まれてくると考えられますが、デマには気をつけたいものですね。



スポンサーリンク





関連記事一覧


スポンサーリンク