2018年の4月に放送がスタートした岡村隆史さんがMCを務めるNHK「チコちゃんに叱られる」で人気急上昇中となっているキャラクターの【チコちゃん】。
毎回視聴者さんを虜にするこのチコちゃんですが、一体声優さんは誰なのか?と気になる声が多く寄せられています。
確かにチコちゃんのセリフを聞いてみると、所々関西風のイントネーションだったり、ツッコミがかなり鋭かったりしますよね。
そういったことから「もしかしたら芸人さんなのではないか?」という噂も流れているようです。
同時にセリフに合わせてチコちゃんの表情が変わったり、セリフ(声)と動きが合っているのは何故?という声もありました。
そこで今回は「チコちゃんに叱られる」について、視聴者からはどんな評価なのか、チコちゃんの声優さんや中にいる人は誰なのか、チコちゃんの表情(顔)の変化や動きの仕組みについて調査していきたいと思います。
目次
チコちゃんに叱られるの番組の評価とは
今話題のテレビ番組「チコちゃんに叱られる」ですが、実際に見ている人からはどんな評価が寄せられているのでしょうか?
知らんかった!
今ではほとんど意味は一緒らしいけど。
この番組面白いな#チコちゃんに叱られる pic.twitter.com/VzhYINcx9q— ツナPOTEX@家事万能型夫 (@sea_POTEX) October 8, 2018
番組自体は面白くて見応えのあるものですが、とても勉強になる雑学を面白く教えてくれるところが面白いという声が多く寄せられていました。
また他にも…
NHKで金曜にやってる「チコちゃんに叱られる」って、見たことある❓面白いんだけど、それよりなにより、チコちゃんどうなってるの🤔表情がコロコロ変わって、すごい‼️NHKに聞きに行きたい。暇なとき一回見て教えて😄 pic.twitter.com/CyVsykyy8D
— まざ吉 (@mazakichi0419) July 20, 2018
NHKの「チコちゃんに叱られる」すげーな。リアルタイムで変わる表情と動きと声のシンクロ!おもしろい!
— 2121 (@mit917) April 28, 2018
というように、チコちゃんの表情の変化や動きがすごい!という声も寄せられていました。
また声と動きが見事にシンクロしているというところも高い評価を得ていたようです。
では、何故チコちゃんはリアルタイムで表情を変えたり、動きと声をシンクロさせることができているのでしょうか?
それには製作者のこだわりがたっぷり詰め込まれていたからなのです。
チコちゃんの顔の仕組み!表情は何故上手く変わっているのか?声と動きが合ってるのは何故?
毎回様々な表情を見せてくれるチコちゃんですが、チコちゃんの表情は全てCGで作成されているのだそうです。
毎回セリフに合わせてそれに見合った表情にしているんですね。
となると、やはり収録時のチコちゃんの表情は普通の表情のままなのでしょう。
そして収録後にセリフに合わせて適切な表情に仕上げているというわけなのですね!
そしてチコちゃんの声と動きが合っているということについてですが、チコちゃんの着ぐるみにいる人が声優さんのセリフに合わせて動くという仕組みになっています。
そして最後に表情をCGで作って番組が完成するというわけなのですね。
それにしてもNHKは本当にCGを上手に使った番組が多いですよね!
子どもから大人まで夢中になってしまうのも納得です。
製作者がこだわって制作しているということがよくわかりますね。
そんなチコちゃんですが、独特な声もまた特徴的ですよね。
一体声優さんは誰で、誰が着ぐるみに入っているのでしょうか?
チコちゃんの声優は?着ぐるみの中の人は誰なの?
「チコちゃんに叱られる」では毎回チコちゃんが
「ねぇねぇ岡村〜○○って知ってる〜?」
というゆるい感じで始まるのが特徴です。
そして岡村さんが答えられないでいると、チコちゃんが怒りの表情になって
「ボーッと生きてんじゃねーよ!」
とするどいツッコミがやってくるというのが定番となっています。
岡村さんにこんなに辛口なコメントができるなんて一体誰なんだ…と思い、声優さんについて調べてみたところ、なんと芸人の木村祐一さんであるということが判明しました。
これは番組の最後に流れるテロップに名前がしっかり載っているので間違いないでしょう。
あんな可愛らしいチコちゃんの声をまさかの男性が演じているなんて…本当にビックリですよね。
ボイスチェンジャーを使っているので、本当にテロップを見ないと気付かないと思います。
ちなみに木村祐一さんは吉本に所属しているベテランの芸人さんです。
プロフィールがこちら!
名前→木村祐一(きむらゆういち)
生年月日→1963年2月9日(55歳)
出身地→京都府京都市下京区
血液型→AB型
所属→吉本興業
(過去に「オールディーズ」としてコンビを組んで活動)
そんな木村祐一さんですが、過去に何度も結婚と離婚を繰り返しているというのは有名な話です。
その中には女優の辺見えみりさんも含まれていました。
そして現在の奥さんは女優の西方凌さんです。
一見強面な木村祐一さんなので、第一印象は「怖い人」というイメージが付いてしまいがちです。
そんな木村祐一さんが女の子の声を務めているなんて驚きですよね。
またチコちゃんの着ぐるみの中にいる人についてですが、身長から見て木村祐一さん本人が入っているわけではなさそうです。
元々このように着ぐるみの中に入っている人のことを「スーツアクター」と言うそうですが、基本的にスーツアクターの名前はスタッフロールには載りません。
チコちゃんも同様にスーツアクターの名前が一切記載されていなかったため、誰がチコちゃんの着ぐるみに入っているのかは不明です。
ですが、可愛らしい仕草や身長から見ると、もしかしたら女性が入っているのではないかな?と私は思いました。
実際に木村祐一さんの声に合わせて可愛らしい仕草をしたり、コミカルな雰囲気があってとても親しみやすいですよね!
もしかしたらスーツアクターとしてはベテランの方なのかもしれません。
チコちゃんに叱られるの撮影エピソード!セリフはアドリブ!
そんな「チコちゃんに叱られる」ですが、撮影エピソードもいくつか公開されていました。
まずチコちゃんのセリフについてですが、木村祐一さんはチコちゃんはほとんどアドリブでセリフを言っていると話していました。
なんとあの面白い切り返しやツッコミはほとんどがアドリブだというのです。
瞬時にあの面白い切り返しができるなんてさすが芸人さんですよね。
また木村祐一さんはゲストの方について事前に細かく調べた上で撮影に臨んでいるのだそうです。
そしてどのゲストさんでも撮影を楽しめるように配慮しているんだとか。
確かに毎回出演するゲストさんはとても楽しそうに撮影をしていますよね。
面白い番組は演者さんが楽しく撮影できないと成り立ちませんからね…。
木村祐一さんのこの努力は本当に素晴らしいものです。
またMCの岡村さんも、毎回木村祐一さんがどんなセリフを言うのか把握していないのでリアクションも新鮮なものになっています。
そういったことが重なって大人気番組となっていったのではないでしょうか?
また問題の正解や不正解を判断したり、VTRに行く時の判断も全て木村祐一さんに託されているのだそうです。
なので木村祐一さん自身としては、特に取り繕ったりしているわけではなく、自由にのびのびと撮影に臨んでいるようです。
楽しく自由にできるというのもまた番組が面白くなる理由の1つなのではないでしょうか。
まとめ
チコちゃんに叱られるという番組はとても人気が高いです。
それは誰が見ても楽しめる内容だからなのでしょう。
そして独特な雰囲気を出すチコちゃんは木村祐一さんが声優を務めていることがわかりました。
そして木村祐一さんなりのこだわりもあって、面白い番組になっているのでしょうね。
これからの放送も楽しみですね!