クイズ王や頭脳王など様々なクイズ番組で活躍されている伊沢拓司さん!
彼は東大の大学院に通っており、その学力の高さは多くの人達からも認められています。
最近では数々のクイズ番組にも出演することが多くなってきたので、名前を見たことがあったり聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか?
また最近ではYouTubeにチャンネルを開設したようでYouTuberとしても活動をされるようになりました。
そんな幅広く活躍されている伊沢拓司さんですが、どんな人物なのかまだまだ良くわからないという方も多いと思います。
またどんな勉強法をしていたのかも気になりますよね。
さらにメディアに出演するようになって、多くの女性達からは「かっこいい!」と言われるようにもなっているんだそうです。
そこで今回は伊沢拓司さんのプロフィールを始め、経歴や身長や出身校などを調査していくとともに、どんな勉強法をしてきたのかということについてや、かっこいいと言われている世間の評判などを見ていきたいと思います!
伊沢拓司さんのプロフィール大公開!経歴や出身校はどこ?
ではまず最初に
伊沢拓司さんのプロフィールをご紹介します。
名前→伊沢拓司(いざわ たくし)
生年月日→1994年5月16日
年齢→23歳
出身地→茨城県
出身高校→開成高校
出身大学→東京大学経済学部経済学科→東京大学大学院農学生命科学
伊沢拓司さんは同じく東大王の水上颯さんと同じ
開成高校出身
のようです。
開成高校は灘高校やラ・サール高校などと同じ名門校としても名高い学校で、その偏差値はなんと78となっています。
この高校を卒業して東大に入学するなんて、かなり学力が高いということがわかりますね。
そして伊沢拓司さんは東京大学経済学部を卒業した後は就職ではなく、東京大学大学院農学生命科学研究科へ進学をしました。
ここではどのような研究をしているのかというと、学校のホームページを見るとこのように記載されていました。
【農学の基盤を形成する諸科学に関する世界水準の教育、研究を進め、人類が抱える食料や環境をめぐる多様な課題に取り組む専門性豊かな人材を養成することを目的とする】
要するに世界の食料や環境に関する問題を研究し、これらの問題を改善していけるような人材を育てていくというのが目的というわけです。
こういった問題は山積みなので、改善に向けて戦力になっていくというのはすごいことですし、頼もしいですよね。
そんな伊沢拓司さんがクイズで話題になったのは、高校生が参加する「全国高等学校クイズ選手権」がきっかけでした。
当時伊沢さんは開成高校のメンバーとして参加しており、第30回(2010年9月3日)、第31回(2011年9月9日)で2連覇したこともあり、かなりの学力の高さを発揮していました。
しかも2連覇したことがあるのは開成高校だけで、かなりすごい記録なのです!
そう考えると伊沢拓司さんのクイズ力は高校生の頃から既に発揮されていて注目されていたのもわかりますよね。
そしてその後も2017年の東大王で優勝もしており、日に日に進化していきました。
さらにその後にはクイズ関連メディアの【QuizKnock】を発起し、クイズライターとしてクイズの作成にも携わるようになりました。
伊沢拓司さんの身長は?推測してみた!
そんなすごい経歴を持つ伊沢拓司さんですが、彼の身長は一体どのくらいなのでしょうか?
彼は一般人なので具体的な身長までは公開されていませんでしたので、画像から推測をいたします。
こちらはQさまなどでレギュラー出演をしている天明麻衣子さんのブログに載せられた写真です。
この写真に写っているメンバーは毎週木曜日に放送されている「ハナタカ!優越館」に出演されている方達です。
伊沢拓司さんの隣にいるのは、麒麟の川島さんで、彼の身長は179cmとなっています。
川島さんと比べると、身長はやはり低めですが、身長差は大体10cmほどかな?という印象です。
なので推測ではありますが、
伊沢拓司さんの身長は168cm~172cmぐらいなのかな
と感じました。
平均的な身長だと思われます!
伊沢拓司さんの勉強法とは?
そんな学力の高い伊沢拓司さんですが、
一体どんな勉強法をしているのか気になりますよね!
伊沢拓司さんが高校生クイズに参加する時の勉強法としては、特に範囲が指定されていないため、
とにかくたくさんの問題と答えを暗記する
という勉強をしていたのだそうです。
クイズの問題はいくらでも作れてしまうので、過去問などをひたすら繰り返して暗記をしていきました。
その中でもなかなか覚えにくい問題があった時はイメージしながら覚えたり、似たような問題をまとめて暗記するといった工夫もしているんだそうです。
私は暗記がどうしても苦手なのですが、伊沢拓司さんの学力の高さを見るとこういった勉強法は本当に効果的なんだなと改めて実感しました。
しかしその一方で伊沢拓司さんは意外にも長時間の勉強が苦手なのだそうです。
短時間で100%の力を出して勉強をするというのを徹底していったとのこと。
そして集中力が切れたら細かくリフレッシュするなどして、メリハリをつけながら勉強をしていったようです。
そして普段問題を解いている時にわからない問題があったり思い出せない問題に直面しても、すぐに答えを見ないようにしていました。
これは本番を想定した「思い出せなかった時の練習」としていたんだそうです!
どの場面でも試験に繋げるように意識して言ったことで、効率よく勉強をすることができていったようです。
伊沢拓司さんがかっこいいと話題に!世間の声は?
そんな伊沢拓司さんですが、学力の高さだけではなく顔がカッコイイということで、多くの女性達からも人気沸騰となっているようです。
実際にTwitterでは…
【伊沢君って顔カッコイイー!それでいてボタンの連打している姿とか一番上の椅子に座った時に足を揃えている姿が可愛いのがたまらん!】
【なんか最近伊沢君のことばかり考えちゃうなぁ…元々私、水上君よりだったはずなのになぁ?最近伊沢君がかっこよくて可愛くて辛い(笑)】
【なんか伊沢君が最近カッコ良いなぁと思ってから、三浦大知さんに見えるようになってきた…同じこと思っている人いる??】
というように、
伊沢拓司さんがカッコ良くて可愛いという声が多く見受けられました。
ちなみに最後のコメントに登場した三浦大知さんがこちら!
そして改めてこちらが伊沢拓司さんです。
確かに雰囲気が似ているような気がします!
実際に多くの人が似ていると思っていたようです。
このように伊沢拓司さんはイケメンで可愛いという声かたくさん出ています。
これからの活躍にもますます注目されそうです。
まとめ
東大王やクイズ王として幅広く活躍されている伊沢拓司さん!
彼がここまで博識になったのも効率良く勉強をし続けた結果なのかなと思います。
これからのクイズ番組には東大王として多数出演することも多くなりそうなので、伊沢拓司さんもこれから色々な所で出演されるのではないかなと思います。
これからの活躍にも注目ですね!